LEDの反射を利用してピンホールカメラを見つけ出す!
光学式盗撮カメラ発見器(有線カメラ・無線カメラ対応)
無線電波検知機能搭載
スパイカメラハンター SCH-70
SCH-70は、盗撮カメラ発見器SCH-60(販売終了)の後継機で、LED発光を利用した盗撮カメラ発見機能に加えて、新たに無線ディテクター機能を搭載しました。レンズの反射を目視で確認する方式なので、特別な知識の無い方でも簡単に使え小型カメラ・スパイカメラを派遣できます。また、有線カメラも無線カメラも発見できるのが特徴です。
※無線ディテクター機能は20MHz~6GHzまでの電波に反応します。その為、無線式の盗撮カメラの他、盗聴器などの電波を発信する機械に対しても反応します。
なんといっても最大の魅力は、誰が使っても一目でレンズの位置が分かること。複雑な使い方は一切ありません。電源を入れてファインダーを覗き込めば、レンズが光ってカメラの位置を教えてくれます。
手の平サイズで、携帯もラクラク!出先での重要な打ち合わせにも、SCH-70を持っていけば安心。
■こんな経験がある方にお勧め
・身内しか知り得ない情報が漏れている
・社内の機密情報が漏れている
・貸し会議室での会議が心配
・最近入札に負けることが多い
・ライバル会社に転職した社員がいる
● 誰でも使える簡単操作
|
一見何の変哲も無い絵画・・
実はこの中にピンホールカメラ が仕掛けてあります。
レンズの位置が分かりますか?
|
※写真はイメージです。
|
SCH-70のスイッチを[ON]に入 れ、ファインダーを覗き込むとレ ンズ部が光を放ちます。
Blinkモードで使用すれば、 輝点が点滅するので、左の写 真よりも見つけやすく、一目で分 かります。
|
前面LEDを点滅させるBlinkモードと、点灯させるOnモードの2モード存在。
まずは、Blinkモードで輝点を点滅させてカメラの有無をチェックします。
点滅する光があったら、Onモードにして輝点を最終確認し、カメラを特定!
|
● 無線ディテクター(電波検知)機能搭載!
本機は、20M~6GHzの電波に反応する電波検知機能を搭載しております。
電波を検知した際にはバイブレーションと信号強度LEDの点灯で警告してくれます。
少しずつディテクター感度を落としていくことで、発信源を絞りこめます。
※無線式の盗撮カメラの他、家電製品のノイズや盗聴器などの電波を発信する機械に対しても反応します。
盗聴の可能性を考えた場合、自ら識別音を出す盗撮発見機バグスポッターをオススメします。
無線盗撮カメラ・スパイカメラをより確実に発見するにはWCH-350Xとの併用を御検討下さい。
● 有線式・無線式 どちらも対応!
本機は、レンズの反射を利用した光学式の盗撮カメラ発見器です。
従って有線式カメラでも、無線式カメラでも関係ありません。そこにカメラがあれば、本機が教えてくれます。
● 超小型・軽量で携帯にも楽ラク!
サイズは53×80.5×16ミリで、重さは電池も含めてわずか63gと極薄・超軽量!
ポケットにも楽に収まるので、携帯に大変便利。
● 単4アルカリ電池2本で連続15時間駆動!
新品の単4アルカリ電池2本で、Blinkモード(前面LEDが点滅)で連続15時間稼動します!
外寸 |
53×80.5(アンテナ最長時:240)×16mm |
重量 |
63g(単4アルカリ電池×2:22g含む) |
電源 |
単4電池×2本 |
電池寿命 |
15時間以上(LED点滅状態連続) |
LED発光を利用した盗撮カメラ発見の有効範囲 |
最大10m程度(1部屋での使用を想定) |
無線ディテクター機能の受信範囲 |
20MHz~6GHz(=6,000MHz) |
保証期間 |
6ヶ月 |
製品構成 |
SCH-60本体、ACアダプター(5V)、リチウムイオン充電池 |
|